FXの世界で知っておくべきAブックとBブックの違いとは?FX取引における透明性とリスクを考察

  • FXの世界でよく使われる用語であるAブックBブックは、ブローカーが取引を処理する方法に関する2つの異なるモデルを指します。これらのモデルは、主にトレーダーの注文を市場にどのように通すか、またはブローカー自身が取引に関与するかに関連しています。以下にそれぞれの違いを説明します。

    Aブック(STPモデルまたはDMAモデルとも呼ばれる)

    • 定義: Aブックは、ブローカーがトレーダーの注文を直接市場(リクイディティプロバイダーや銀行)に流すモデルです。ブローカーは取引に介入せず、トレーダーの注文を仲介者として処理します。
    • 仕組み: トレーダーが出した注文は、ブローカーを介して市場に送られ、リアルタイムの市場価格で執行されます。ブローカーは、注文のマークアップ(スプレッド)や手数料で収益を得るため、市場の動きに直接影響を与えることはありません。
    • リスク: Aブックモデルでは、ブローカーはトレーダーの取引結果に影響を受けません。つまり、トレーダーが利益を出しても損失を出しても、ブローカーの収益はスプレッドや手数料に基づくため、トレーダーの取引結果に依存しません。
    • メリット: Aブックは透明性が高く、ブローカーとトレーダーの利害が一致しやすいと言われます。ブローカーは顧客の利益に反する動きをするインセンティブがないため、公正な取引環境を提供します。

    別名:

    • STP(Straight Through Processing)モデル: 注文がブローカーによる介入なく市場にそのまま流されることから。
    • DMA(Direct Market Access)モデル: トレーダーが直接市場にアクセスできることを強調した名称。

    Bブック(マーケットメイクモデルとも呼ばれる)

    • 定義: Bブックは、ブローカーがトレーダーの注文を市場に流さず、ブローカーの内部で取引を完結させるモデルです。ブローカー自体がマーケットメーカーとして取引の反対側に立ちます。
    • 仕組み: トレーダーが売買注文を出すと、ブローカーはその注文を外部市場に流さず、自社の内部帳簿で対応します。これにより、トレーダーが利益を出した場合、ブローカーはその損失を負担し、逆にトレーダーが損失を出した場合、ブローカーが利益を得ます。
    • リスク: Bブックモデルでは、ブローカーはトレーダーの取引結果に直接関与し、トレーダーの損失がブローカーの利益となるため、ブローカーにはトレーダーが負けるインセンティブが働く場合があります。
    • メリット: Bブックモデルは、流動性の少ない市場や取引コストを抑えたい場面では有効で、ブローカーが取引コストを低く保つことが可能です。また、トレーダーの注文が外部市場に影響を与えにくいという利点もあります。

    別名:

    • マーケットメイクモデル: ブローカーが自らマーケットメーカーとして機能し、トレーダーの反対側のポジションを取ることから。
    • ディーリングデスクモデル: ブローカーの内部で注文が処理されるため、ディーリングデスク(取引デスク)での処理を強調した名称。

    AブックとBブックの違いのまとめ

    項目 Aブック Bブック
    注文処理方法 外部市場に直接送信(STP) 内部で処理(マーケットメイク)
    ブローカーの役割 仲介者(注文を市場に流す) マーケットメーカー(注文を内部処理)
    ブローカーの利益源 スプレッド、手数料 トレーダーの損失
    トレーダーの利益とブローカーの関係 無関係 トレーダーの損失がブローカーの利益
    公正性 高い透明性 利害が対立する場合がある

    Aブックは、より透明性が高く、公正な取引環境を提供するモデルとして知られ、トレーダーとブローカーの利害が一致しやすいのが特徴です。一方、Bブックは、ブローカーがマーケットメーカーとして市場での流動性を提供しつつ、トレーダーの取引結果に関与するモデルであり、特に流動性の低い市場や低コストの取引を実現したい場合に有効です。トレーダーが気にするスプレッドは、Bブックのほうが狭いです。

    トレーダーにとっては、自分のブローカーがどのモデルを採用しているかを知り、それに基づいて戦略を選択することが重要です。

ABOUTこの記事をかいた人

当サイトは、システムトレードに関する専門的な知識、技術、経験を皆様と共有することで、真剣なトレーダーの方々にインスピレーション(アイデアの源泉)の供給をいたします。トレーダーの競争力強化に焦点をあて、トレーディングシステムの構築を目的としてその普及に貢献します。 詳細は「概要とサービス内容」をご覧下さい。 ご要望はこちらで承ります。