【これで差がつく!MT5のひと工夫】PythonライブラリTa-LibとMT5

金融において、トレーディング戦略とは、市場でロングまたはショートをすることによって、利益を得るリターンを達成するために設計された一定の計画です。適切に研究された取引戦略が役立つ主な理由は、その検証可能性、定量性、一貫性、そして客観性です。

すべての取引戦略において、取引する資産、エントリー/エグジットポイント、資金管理ルールを定義する必要があります。資金管理が悪いと、利益を生む可能性のある戦略も利益を生まない可能性が出てきます。

戦略は、ファンダメンタルズ分析ベースとテクニカル分析ベースに分類されます。ファンダメンタルズ分析が企業の資産、収益、市場、配当などに注目するのに対し、テクニカル分析は株価と出来高のみに注目します。テクニカル分析では、価格と出来高から計算されるテクニカル指標を広く利用し、売買の動きを把握します。テクニカル指標はさらに、ボラティリティ、モメンタム、トレンド、ボリュームなどに分類されます。選択的に銘柄の指標を組み合わせることで、大きな利益を生む戦略を立てることができるかもしれません。戦略が構築されたら、ライブ取引の前に、シミュレータで戦略のバックテストを行い、パフォーマンス(リターンとリスク)を測定する必要があります。

テクニカル指標はストラテジーを構築する上で重要な役割を果たします。TA-Libを使ってテクニカル指標を計算し、簡単なストラテジーを構築することが可能です。

ABOUTこの記事をかいた人

当サイトは、システムトレードに関する専門的な知識、技術、経験を皆様と共有することで、真剣なトレーダーの方々にインスピレーション(アイデアの源泉)の供給をいたします。トレーダーの競争力強化に焦点をあて、トレーディングシステムの構築を目的としてその普及に貢献します。 詳細は「概要とサービス内容」をご覧下さい。 ご要望はこちらで承ります。