未来思考と未来志向

当サイトのタイトルに使っている未来思考というワードは、「未来思考」についてのサイトを参考にしています。バックキャスティング(未来にあると仮定して現在を振り返る)の考え方がトレードにマッチするだけでなく、プロジェクトそのものないしは人生そのものを考えるうえで大変よい方法だと思うからです。

受験がそうかもしれませんね。受験する日程と取るべき点数というのは大体決まっています。そこに照準を合わせて、さてそれでは今日は何をしなくてはいけないのか、明日、明後日、一週間後は何に取り組んでいなければいけないのか。を逆算することが合格への近道です。トレードの道というのは、ゴール設定している人はほとんどおらず、漠然と儲かっていればいいなという程度だと思います。漠然と未来を思い浮かべる方法は確かに思いもよらない幸運に恵まれることもあるかもしれませんが、大抵は期待外れに終わり、予想していたものと違った結果が得られるものです。そうではなく、あらかじめ未来があるものと設定し、そのためにどのように行動をするべきか、どのような負荷をかけるべきかをきっちりと把握しておくほうが効率的です。

未来志向は、未来をイメージすることです。現状の材料をもとにこうあるだろうという考えです。今、頑張っていればプロ野球選手になれるだろう、学者になれるだろうというそういう思考方法です。これが悪いとは言いませんが、ほとんどの人の思考は未来志向です。これはネガティブな方面にも向かいます。ブラック企業に勤めているときは、この状態が永遠に続きそうだと思ってしまいがちです。

現在のみを材料としていると例えば企業なんかは大きくなりようがありません。しっかりと目標を設定し、未来を設定してバックキャスティングをする。このことが大事だと思っています。なので、未来志向により未来を創造し、未來思考により具体的な道を見る。そういうことなんだと思います。

Print Friendly, PDF & Email

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

当サイトは、システムトレードに関する専門的な知識、技術、経験を皆様と共有することで、真剣なトレーダーの方々にインスピレーション(アイデアの源泉)の供給をいたします。トレーダーの競争力強化に焦点をあて、トレーディングシステムの構築を目的としてその普及に貢献します。 詳細は「概要とサービス内容」をご覧下さい。 ご要望はこちらで承ります。