【私の本棚】超入門資本論
給与の相場は価値の大きさで決まり、使用価値で上下する。 給与は必要経費分のみで、もらえるのは社会平均的に必要な経費にとどまる。これを軸に多少の上下がある。 昇給に依存しない。フリーランスマインドが大切。 要約は上の三つで…
給与の相場は価値の大きさで決まり、使用価値で上下する。 給与は必要経費分のみで、もらえるのは社会平均的に必要な経費にとどまる。これを軸に多少の上下がある。 昇給に依存しない。フリーランスマインドが大切。 要約は上の三つで…
今となっては当然とも言える市場間の関係について述べられた本です。システムトレーダーにとって、単一市場を見ていればよかった時代は終わり、市場間の関係を定量的に分析する上でもヒントが満載です。 歴史の解釈から始まり、商品先物…
2017年9月出版。現時点の「世代間」の理解が深まります。戦後からのバブル世代、失われた20年世代、そして本題の「乾けない世代」 今や残業当然のモーレツサラリーマンは×。煙たがられる存在でもあります。一昔前まではロールモ…
2005年〜2006年に話題となった村上世彰氏の著作。村上ファンド事件(インサイダー取引で逮捕)が有名だが、そもそも彼の考えを私達は理解できていたのか。あれは「企業慣習」に対する挑戦だった。 生涯投資家 トレーダーの観点…
行動ファイナンスと投資の心理学という本で、投資家への教訓が簡潔にまとめられていましたので引用いたします。 賢い投資家は、運と能力を区別でき、他のトレーダーの誤りによって潜在的な収益機会が与えられると同時に追加的なリスクが…
ザ・クオンツ 世界経済を破壊した天才たちを読みました。題名のようにクオンツに照準を当てたというよりは、米国の金融工学のすう勢を2000年代辺りからリーマンショックを含むところまでの出来事を描写しています。ノンフィクション…