株価を占うのにセンチメントを推量することはすごく重要に思えます。例えば、ここ最近では何となく株価が上昇する気配を見せない一方で、ダウが4年4カ月ぶりの高値をつけるといったこともあり、何か材料があれば途端に心理が改善する可能性も見えています。
難しいのは、その心理改善の原動力が何かというのを突き詰めることです。何となく、そんな気がするというだけでは何の説明にもなりません。その日その日の心理を説明する具体的な指標を見つけることができれば、それをトレーディングシステム稼働の参考にすることでより精緻な結果が得られることであろうと思います。将来的に、センチメント推量が可能なテクニカル指標を開発する予定です。
コメントを残す