ドル円チャートの解説

ドル円の過去推移をまとめました。これを読むことでマーケット談義に花を咲かすことができます。システムトレーダーの弱点(価格水準を実は見ていない。)も補強できます。←こちら、私は改めました。

リサーチ(目次つき)

PDFファイルはこちらです。

———————————

ドル円は、2000年に102円~111円を推移。9/11テロ直後は120円台から115円台まで急落したが日銀の介入により持ち直し。日本国債の格下げ等により2002年2月に135円台まで上昇し、その後下落基調となった。

2003年5月のりそな銀行破綻・国有化をきっかけに更に円高が進行し、2004年12月には101円台に突入。円キャリートレードの活発化もあり、2007年6月には124円近辺まで上昇した。

パリバショック、株価下落、リーマンショック、東日本大震災による影響で2011年10月末に市場最安値の75円台へ。アベノミクス効果や異次元金融緩和もあり、2015年6月には13年ぶりの125円台を記録した。

2016年は年初の株価下落に追随し、英国EU離脱確定の6/24には99円前半まで下落した。一方でトランプ大統領就任によるトランプラリーにより、118円までドル高進行。

【1文で・・・】
2000年からのドル円は、135円から市場最安値の75円まで下落したが、その後は持ち直して125円まで戻った。

 

Print Friendly, PDF & Email

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

当サイトは、システムトレードに関する専門的な知識、技術、経験を皆様と共有することで、真剣なトレーダーの方々にインスピレーション(アイデアの源泉)の供給をいたします。トレーダーの競争力強化に焦点をあて、トレーディングシステムの構築を目的としてその普及に貢献します。 詳細は「概要とサービス内容」をご覧下さい。 ご要望はこちらで承ります。